目次
MLMのメッカ福岡県にあるアシュランはどんな会社?
アシュランは、福岡県にある化粧品やサプリメントなどを取り扱うネットワークビジネス(MLM)の会社です。
実は、福岡県はMLMのメッカで、「福岡で成功しないと全国でも成功しない」と言われるほどの場所になります。
アシュランは、その福岡県で成功をおさめ、日本全国でも成功した会社です。
2020年の売上げも約211億円で、MLMの年間売上ランキング6位にランクインしています。
福岡の中心部から少し離れた郊外に広大な敷地の本社があり、近くには系列のホテルやレストランなども建てられているので、アシュランが成功している会社であることが分かります。
会社名 | 株式会社アシュラン |
会社設立 | 平成5年12月 |
資本金 | 5000万円 |
代表取締役 | 東 孝昭 |
事業内容 | 化粧品、医薬部外品、石鹸、洗剤類の企画開発 特定商取引法(連鎖販売)による会員制商品販売 ホテル、レストラン、全身美容施設経営 |
会員数 | 28万9千人(令和元年6月現在) |
参考で、同じ福岡県でMLMの会社を始めて、大成功している会社に「アウラインターナショナル(通称:アウラ)」という会社もあります。

福岡って、MLMの登竜門みたいな場所なんだね。
全然、知らなかったわ。
実は、そうなんだ!
福岡で成功したら、全国で成功するって言われているほどだよ。

こんな悩みを解決
- アシュランという会社について知りたい
- アシュランの報酬プランを知りたい
- アシュランの製品にどんなものがあるかを知りたい
- アシュランの報酬プランで稼げるのかを知りたい
アシュランの製品にはどんなのがある?
アシュランはどんな製品を取り扱っているのでしょうか?
アシュランは洗顔料などのスキンケア製品を自社製造し、ネットワークビジネス(MLM)のビジネス形態で流通させている会社です。
特に、スキンケア製品が有名で、主力製品のほとんどがスキンケア製品です。
フォーミーウォッシュ(旧マローウォッシュ)(洗顔料)
フォーミーウォッシュ(旧マローウォッシュ)は、アシュランの主力製品の洗顔料です。
成分に、ニキビケアに効果的なグリチルリチン酸が配合されています。
グリチルリチン酸は漢方の原料として知られている成分で、炎症を抑える効果もあり薬局で処方されることもある成分です。
また、キク科の植物であるカミツレの花から抽出したカミツレエキスは保湿性に優れ、肌の循環を良くする効果があります。
ストレス解消や高いリラックス効果が期待できる天然ハーブの香りも人気の一つとなっています。
洗顔料として肌の汚れをキレイに洗い落とすことはもちろん、「エステが不要になる」「洗ったその場で白くなる」と言われるほど、美白効果を感じているユーザーが多いようです。
マローマスク(パック)
フォーミーウォッシュ(旧マローウォッシュ)と一緒に使用されることが多いのが、マローマスクという製品になります。
マローウォッシュの後に使用するパックのことで、より肌の水分を逃がさず、肌バリア機能を向上させることができ、気になるところにマスクをするとお肌がつるつるになるそうです。
肌に必要な潤いを残しながら、汚れはもちろんメイクもしっかり落とします。きめ細かく弾力のある泡が、肌を優しく、しっとりと洗い上げます。
マローマスクの主成分である、グリチルリチン酸2kは、漢方薬の甘草から抽出した成分で、炎症を抑える効果があり、ニキビや肌荒れに効果が期待できます。
また、漢方薬に使われているコウキエキス、ソウハクヒエキス、オウゴウエキス、エイジツエキス、カモミラエキス、クララエキス、チョウジエキス、クチナシエキスなど、シミを抑制、保湿、美白効果が期待できる成分も含まれています。
さらに、角質をはがす効果のある成分として、DL-リンゴ酸、乳酸、クエン酸水和物、乳酸も含まれています。
ラスターローション(美容液)
マローマスクをしたあとに付ける美容液に、ラスターローションという製品があります。
お肌に潤いを与えるローション海洋性成分のコラーゲンや20種類以上の植物エキス成分が肌に潤いを与え、肌荒れのない肌へ導きます。
ラスターローション(美容液)は、フォーミーウォッシュ、マローマスクと同様に漢方薬エキスを使用しており、肌の潤い、ハリ、紫外線のダメージによる肌のケアに効果が期待できる成分が配合されています。
メイクの上からも使えるミストタイプの美容液です。
「吉祥の光」シリーズ
アッパー層向けの化粧品シリーズとして「吉祥の光」というシリーズがあります。
泡孔洗浄液(全身洗浄料)や、マスクの掩身箔(えんしんぱく)、化粧水、化粧液(日焼け止め乳液)があります。
アシュランの製品を買う方法
アシュランは会員にならないと、製品を買うことができません。
アシュランの会員になるには、会員から紹介を受ける必要があります。
もし、自分の知り合いにアシュランの会員がいないなら、アシュランに電話したら、近くの会員さんを紹介してもらえるらしいです。
アシュランという会社が紹介してくれるとはいえ、見も知りもしない人とつながって、その人のダウンになるのも不安な気がします。
アシュランは「手洗い会」で実際の製品を利用してもらう

アシュランの会員は、自分の家などで「手洗い会」という会を開催しています。
「手洗い会」って、なんだろうと思いますが
みんなで手を洗う会みたいなイメージを持ってしまいますが、順番に
「手洗い会」とは、製品のデモンストレーションをして、新規の会員を勧誘するためのセミナーのような会です。
いわゆるネットワークビジネス(MLM)のABCみたいなものですね。
ネーミングから想像の通り、順番に手を洗ったり顔を洗ったりするそうです。
自宅でお茶会をして、ある程度楽しい雰囲気になったあとに製品のデモンストレーションをします。
「手洗い会」のデモンストレーションに使われるのは、「フォーミーウォッシュ(マローウォッシュ)」や「マローマスク」「ラスターローション」などのアシュランの主力製品です。
勧誘したい相手の人に、実際に製品を使ってもらい、その効果を実感してもらってから、アシュランの会員になってもらうのが「手洗い会」の目的です。
そこで、勧誘したダウンさんを、育成したりフォローしていくことになります。
アシュランの報酬プラン
アシュランの報酬プランは、ステアステップの報酬プランが採用されています。
非常にシンプルで分かりやすい報酬プランです。
どうやって報酬が発生するのかというと、自分が購入する製品の価格と、自分が紹介する会員(ダウン)が購入する商品価格との差額が自分の利益になるのです。
アシュランが取り扱っている製品は、一律5,000円の価格が設定されています。
5,000円のものを5,000円で売っても、収益は発生しませんが、自分が購入する製品の個数が増えることで、自分の購入価格が下がるので、その差額が自分の報酬にすることができます。
アシュランの報酬プランのポイント
- アシュランの報酬プランは仕入れ(自分の購入)と販売を差益とするステアステップの報酬プラン
ステアステップを解説した記事も書いていますので、参考に読んでみてください。